ホームページに使える「小規模事業者持続化補助金」第11回申請 zoom相談会1/13(金)まで

Web Aquaでは、ただいま申請受付中の第11回小規模事業者持続化補助金につきまして、「採択率91%、着手金をとらない行政書士」との3者zoom相談会を実施しております。
次回の申請受付締め切りは2023年2月20日(月)。2月13日(月)までに、商工会議所・商工会で事業支援計画書の交付を受ける必要があります。
申請書類作成に1ヶ月ほどかかりますため、弊社での受付締切を1月13日(金)といたしております。
ご希望の場合は、補助金の対象者に該当することをご確認の上 GビズIDプライムを取得いただき、お早い目にお申し出ください。
小規模事業者持続化補助金 申請事例
ホームページ作成 20万円
チラシ作成 20万円
機器購入 36万円
交付される50万円のうち、1/4の12.5万円までがホームページに使えます。
補助対象経費科目 活用事例
ウェブサイト関連費だけでは申請ができないため、①や②と合わせて売上増につながる事業計画にする必要があります。
①機械装置等費
②広報費 売上アップのためのチラシ作成・配布、看板など
③ウェブサイト関連費 ホームページ・ECサイト・動画・LINE・Instagramなど
④展示会等出展費
⑤旅費
⑥開発費 新商品の試作品開発等に伴う経費
⑦資料購入費
⑧雑役務費
⑨借料
⑩設備処分費
⑪委託・外注費
くわしいご相談をご希望のかたは、補助金の対象者に該当することをご確認の上 GビズIDプライムを取得いただき、お早い目にお問い合わせくださいませ。